(2014.4.22 作成)
コンストラクタ |
||
プロトタイプ |
HD44780( const DKS::BusOut &Bus, const DKS::IWait *Wait, const uint8_t &MaxCol = 16, const uint8_t &MaxRow = 2 ); |
|
戻り値 |
なし |
|
引数 |
BUS |
RS, E, DB4~DB7の順に6本のDigitalOutクラスで構成してください。 |
Wait |
Waitクラスを指定してください。 |
|
MaxCol
|
使用する液晶にあわせて設定してください。ただし現状では内部で利用していません。
|
|
MaxRow |
||
備考 |
なし |
コンストラクタ |
||
プロトタイプ |
HD44780( const DKS::IDigitalOut *RS, const DKS::IDigitalOut *E, const DKS::IDigitalOut *DB4, const DKS::IDigitalOut *DB5, const DKS::IDigitalOut *DB6, const DKS::IDigitalOut *DB7, const DKS::IWait *Wait, const uint8_t &MaxCol = 16, const uint8_t &MaxRow = 2 ); |
|
戻り値 |
なし |
|
引数 |
BUSクラスを使用しないコンストラクタです。 それぞれのピンを個別に指定してください。 |
|
備考 |
なし |
指定した位置にカーソルを移動 |
||
プロトタイプ | void setCursor(const uint8_t &col, const uint8_t &row)const; | |
戻り値 |
なし |
|
引数 |
col |
列方向です。16x2液晶の場合Max15 |
row |
行方向です。16x2液晶の場合Max1 |
|
備考 |
なし |
指定した文字列を表示する |
||
プロトタイプ | void print(const char *str)const; | |
戻り値 |
なし |
|
引数 |
str |
表示する文字列 |
備考 |
なし |
指定した文字列を表示する |
||
プロトタイプ | int printf(const char* format, ...)const; | |
戻り値 |
なし |
|
引数 |
str |
表示する文字列 |
備考 |
標準のCでのprintfと同じフォーマットで使用できます。 |
画面消去 |
||
プロトタイプ | void clear(void)const; | |
戻り値 |
なし |
|
引数 |
なし |
|
備考 |
画面を消去し、カーソルを左上に移動します。 |
表示モードを設定 |
||
プロトタイプ |
void setMode( const bool &Display, const bool &Cursor, const bool &Blink )const; |
|
戻り値 |
なし |
|
引数 |
Display |
falseで画面表示を消します |
Cursor |
trueでカーソルを表示します。 |
|
Blink |
trueでカーソルを点滅させます。 |
|
備考 |
なし |